【1】書式概要
本規約は、キャバクラ嬢派遣事業における女性キャストの登録手続きから就労管理までを網羅した法的文書の雛形です。改正風営法を完全にクリアする内容で作成されており、年齢確認から本人確認、労働条件の明確化まで、派遣業務に必要な全ての要素を含んでいます。
特に重要なポイントは、18歳未満の完全な就労防止措置、5年間の本人確認書類保管規定、接触行為の明確な禁止など、行政指導を回避するための具体的な条項が盛り込まれていることです。また、登録者の権利保護という観点からも、完全自由出勤制、100%日払い給与、無料サポートサービスなど、安心して就労できる環境づくりに必要な規定が網羅されています。
この規約は、新規で派遣事業を立ち上げる際の登録管理体制構築、既存事業の法令遵守強化、行政指導への備え、優秀な人材の継続的確保など、様々な場面で活用できます。しっかりとした登録規約は、事業者と登録者双方を守り、長期的な信頼関係を築く基盤となります。
〔条文タイトル〕
第1条(言葉の意味)
第2条(有料職業紹介事業としての位置づけ)
第3条(年齢確認及び本人確認の徹底)
第4条(本人確認書類の管理)
第5条(雇用ではない紹介サービス)
第6条(派遣先店舗の適法性確認)
第7条(出勤は完全に自由)
第8条(適切な労働時間の管理)
第9条(接客行為の適正化)
第10条(すべて無料サポート)
第11条(お給料は100%日払い)
第12条(税務申告のサポート)
第13条(個人情報は厳重管理)
第14条(安心安全の環境作り)
第15条(守ってほしいルール)
第16条(風営法遵守のための指導教育)
第17条(いつでも相談できる体制)
第18条(法令違反に対する措置)
第19条(法的な位置づけ)
第20条(その他の大切な事項)
【2】逐条解説
本規約は、キャバクラ嬢派遣事業における登録者管理の要となる重要文書であり、風営法をはじめとする関連法規の遵守を実現する包括的な内容となっています。
第1条:登録管理の基本フレームワーク
本規約では、派遣サービスの本質を有料職業紹介事業として明確に定義し、雇用関係を生じさせない職業紹介の枠組みを構築しています。これにより、労働基準法の直接適用を回避しながら、適切な紹介業務を実現できる仕組みを整備しています。
第2条:事業としての法的位置づけ
有料職業紹介事業者としての許可番号を明示し、風営法第2条第1項第1号の飲食店営業に限定した派遣先確保を義務付けることで、適法性の確保を徹底しています。
第3条:年齢確認の徹底管理
最も重要な法的要件として、18歳以上の年齢確認手続きを詳細に規定し、暴力団排除条項も含めた登録要件を明確化しています。
第4条:本人確認書類の適切な管理
複数種類の身分証明書の選択肢から5年間の書類保管まで、実務に即した具体的な手順を明示することで、年齢詐称や身元偽装のリスクを完全に排除します。
第5条:雇用関係の明確な否定
当社と登録者の間の雇用関係を明確に否定し、職業紹介業務の範囲を限定することで、労務管理リスクを最小化します。
第6条:派遣先の適法性チェック
派遣先店舗の適法性確認プロセスを明確化し、風営法違反の可能性がある店舗を事前に排除します。風俗営業該当店や接触行為を行う店舗の除外はもちろん、暴力団関係者の排除など反社会的勢力対策も含めた包括的な管理体制を構築しています。
第7条:出勤の自由意思確保
完全自由出勤制を保障し、出勤強制や催促を一切禁止することで、登録者の意思を最大限尊重する体制を整備します。
第8条:適切な労働時間設定
1日8時間制限や営業時間内での就労など、風営法に基づく具体的なガイドラインを設定することで、登録者の健康管理と法令遵守の両方を実現します。
第9条:接客行為の適正管理
接触行為の明確な禁止規定は、風営法違反を未然に防ぐ最重要ポイントです。抱きつきや手つなぎなどの具体的な禁止行為の列挙から、卑猥な言動の制限まで、詳細な規定により適正な接客環境を確保します。
第10条:登録者サポート体制の確立
ヘアセットから送迎まで登録者の経済的負担ゼロを実現する無料サービス体制を構築し、優秀な人材確保につながる環境づくりを行います。
第11条:収入の確実な保証
100%日払い制度の規定により収入の安定性を保証し、登録者の経済的不安を解消することで継続的な就労を促進します。
第12条:税務サポートの提供
確定申告サポートの提供により、副業としての安心な就労環境を整備し、税務上のトラブルを予防します。
第13条:個人情報保護体制
個人情報保護法に準拠した管理体制を明確化し、登録者の信頼獲得と法的リスク回避を両立させます。
第14条:安全管理措置の具体化
防犯カメラシステムやロッカー管理など、具体的な安全対策の実施を規定し、登録者の安心・安全を確保します。
第15条:禁止行為の明確化
風営法や売春防止法を含む各種法令違反につながる行為を具体的に列挙し、登録者への周知徹底を図ります。
第16条:法令遵守教育の実施
定期的な研修実施により、継続的な法令遵守体制を構築し、リスク回避と業務品質向上を両立させます。
第17条:相談窓口の確立
専任スタッフによる相談体制と外部専門家との連携により、登録者の不安解消と適切なサポート環境を整備します。
第18条:違反時の措置の明確化
登録者と派遣先店舗双方の法令違反時の措置を明確化し、迅速かつ適切な対応を可能とします。
第19条:法的位置づけの確立
管轄裁判所の指定により、法的紛争時の対応を明確化し、予見可能性を確保します。
第20条:運用上の具体的手続き
実施日や連絡先など、実務運用に必要な具体的情報を明示し、円滑なサービス提供を実現します。
本規約は、キャバクラ嬢派遣事業を法的に安全かつ持続可能な形で運営するための、実践的かつ包括的な枠組みを提供します。改正風営法の厳格な要件を満たしながら、事業の継続性と登録者の保護を両立させる理想的な文書として機能します。