〔改正民法対応版〕機械・設備賃貸借契約書(借主有利版)

ダウンロードには会員登録が必要です。

〔改正民法対応版〕機械・設備賃貸借契約書(借主有利版)

¥2,980
/
税込
 

【1】書式概要

 

この文書は、企業が自社の機械や設備を他社に貸し出す際に使用できる契約書の雛型です。特に借主に有利な条件を盛り込み、保証や賃料、修理負担、途中解約などの取り決めを分かりやすく整理しています。

 

例えば、工場設備や建設機械を期間限定でレンタルする場面で活用でき、利用企業は契約条件を明確にすることで安心して取引を進められます。word形式で編集可能なため、自社の状況に合わせて自由に修正できます。専門知識がなくても理解しやすい表現でまとめられているので、中小企業やスタートアップでもすぐに利用できる実用的な雛型となっています。

 

 

 

 

【2】条文タイトル

 

 

第1条(目的)
第2条(期間)
第3条(引渡し及び使用場所)
第4条(保証)
第5条(保証金)
第6条(賃料)
第7条(善管義務)
第8条(機械運転)
第9条(保険等)
第10条(使用制限)
第11条(乙の買取請求)
第12条(契約解除)
第13条(免責事項)
第14条(協議)
第15条(合意管轄)

 

 

 

 

【3】逐条解説

 

 

第1条(目的)


契約の基本となる条文で、貸主が設備を提供し、借主が利用する関係を明確にしています。実務上は、どの機械を対象とするかを具体的に記載することがポイントです。例えば「旋盤」「フォークリフト」など名称を明示すると、後のトラブル防止につながります。

 

 

第2条(期間)


契約の有効期間を示す条文です。更新方法についても定めているため、借主にとって継続利用の安心感があります。例えば、工場ラインに組み込む設備など、短期ではなく数年単位で利用したい場合に有効です。

 

 

第3条(引渡し及び使用場所)


どこで機械を使用するのか、引渡し時期と場所を明確にしています。設置費用を貸主負担とする点が借主に有利であり、初期費用を抑えたい企業に適しています。

 

 

第4条(保証)


貸主が機械の品質を保証する条項で、引渡し後一定期間の不具合は無償修理または交換されます。中古機械でも安心して借りられる仕組みを整えています。

 

 

第5条(保証金)


借主が支払う保証金のルールを定めています。利息付きで返還されるため、借主に資金面でのメリットがあります。

 

 

第6条(賃料)


賃料の金額や支払い方法、滞納時の取扱いを規定しています。物価変動を踏まえて協議の上で改定できる仕組みがあり、双方にとって柔軟性があります。

 

 

第7条(善管義務)


借主の管理責任を示す条項です。ただし通常使用による劣化は貸主負担とし、過大な負担を防いでいます。

 

 

第8条(機械運転)


貸主がマニュアルや資料を提供することを義務付けています。借主は安心して運用でき、教育コストを下げられる利点があります。

 

 

第9条(保険等)


万一の事故や災害に備えて双方が加入する保険を定めています。負担を明確化しているため、リスク管理がしやすくなります。

 

 

第10条(使用制限)


借主が転貸する場合でも貸主の承諾を得れば可能となっており、事業拡大や委託先への利用など柔軟に対応できます。

 

 

第11条(乙の買取請求)


一定期間経過後に、借主が購入できる制度を定めています。長期利用を前提にする企業にとって、将来的に資産化できるメリットがあります。

 

 

第12条(契約解除)


解除の条件を明確に定めることで、双方がリスクを把握できます。特に借主は6ヶ月前通知で自由に解約できるため、柔軟な経営判断が可能です。

 

 

第13条(免責事項)


不可抗力によるリスクを双方で免責する条文です。自然災害や法改正など予期せぬ事情にも対応できます。

 

 

第14条(協議)


トラブル発生時に誠実な協議で解決する姿勢を明記しており、長期的な信頼関係を築きやすくなります。

 

 

第15条(合意管轄)


訴訟が必要となった場合の裁判所をあらかじめ定めることで、解決手続きをスムーズに進められます。

 

 

 

 

【4】活用アドバイス

 

 

この契約書は、工場設備や建設機械などを貸し借りする場面に広く利用できます。自社の取引内容に応じて金額や期間を調整し、必要に応じて条文を追加してください。特に、借主有利の内容になっているため、資金に余裕のない企業や短期間だけ機械を導入したい場合に効果的です。

 

 

 

 

【5】この文書を利用するメリット

 

 

  • 借主に有利な条件で作成されており、リスクを抑えつつ利用できる

  • 保証や修理、保険に関する取り決めが明確で安心

  • word形式で編集可能なため、自社の状況に合わせて柔軟にカスタマイズできる

  • 専門家に依頼するより短時間・低コストで契約の準備ができる

 

 

 

 

 

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

おすすめ書式テンプレート

最近チェックしたテンプレート