【改正民法対応版】カプセルトイ設置運営委託契約書

ダウンロードには会員登録が必要です。

【改正民法対応版】カプセルトイ設置運営委託契約書

¥2,980
/
税込
【1】書式概要 

このテンプレートは、店舗やアミューズメント施設などでカプセルトイを設置・運営する際に必要な委託契約の雛型です。改正民法に対応した最新の法的要件を満たしており、双方の権利と義務を明確に定めることで、トラブルを未然に防ぎます。

 

契約書には手数料の計算方法や支払い条件、商品選定の権限、メンテナンス業務、集金方法、在庫補充の責任など、運営に必要な基本項目を網羅。特に反社会的勢力の排除条項も含まれており、安心してビジネスを進められる内容となっています。

 

契約期間や自動更新の条件も明記されているため、長期的な事業計画に合わせた調整が可能です。空欄部分に必要事項を入力するだけで、すぐに利用できる実用的な契約書テンプレートです。

 

施設オーナー様とカプセルトイ運営業者様の間で、明確な取り決めを行いたい方におすすめします。初めての取引でも安心して契約を結べるよう、必要な条項を分かりやすく整理しました。


〔条文タイトル〕
第1条(目的)
第2条(契約期間)
第3条(手数料)
第4条(商品の選定)
第5条(メンテナンス業務)
第6条(集金)
第7条(カプセルトイ補充)
第8条(反社会的勢力の排除)
第9条(協議事項) 【2】逐条解説

第1条(目的)

本条は契約の目的を明確に定義しています。甲(施設所有者)が所有する施設内でのカプセルトイの設置・運営を乙(運営業者)に委託することが本契約の目的であることを明示しています。この条項により契約の基本的な性質が委託契約であることが明確になります。

 

第2条(契約期間)

契約の有効期間と自動更新の条件を規定しています。特に第2項では、一定期間前までに異議申し立てがなければ自動更新される仕組みを定めており、長期的な事業運営の安定性を確保しています。期間については空欄となっているため、当事者間の希望に応じて設定可能です。

 

第3条(手数料)

経済的条件として、乙が甲に支払う手数料の計算方法と支払時期を定めています。売上高に対する一定割合を手数料として設定し、毎月末締めで翌月特定日までに支払うという標準的な支払条件を規定しています。

 

第4条(商品の選定)

商品選定に関する権限と責任の所在を明確にしています。基本的には乙が商品を選定する権限を持ちますが、施設の特性や来場者傾向を考慮する義務があること、また甲に異議申し立ての権利があることを規定し、バランスの取れた権限配分となっています。

 

第5条(メンテナンス業務)

機器のメンテナンス責任を明確にしています。乙が定期的なメンテナンスを行う義務を負い、その頻度や故障時の対応についても規定しています。これにより設備の安定稼働を確保する体制を整えています。

 

第6条(集金)

売上金の集金に関する責任と頻度、確認方法を定めています。乙が集金を行い、その金額を双方で確認して記録するプロセスを規定することで、透明性を確保しています。

 

第7条(カプセルトイ補充)

商品の補充に関する責任を定めています。乙が商品補充の責任を負い、売れ行きに応じて適切な頻度で補充を行うことを規定しています。これにより、空の機械が放置されるリスクを低減しています。

 

第8条(反社会的勢力の排除)

契約当事者が反社会的勢力に該当しないことの表明保証と、該当した場合の契約解除権を規定しています。特に第2項では疑いがある場合の説明請求権、第3項では契約解除権を定めており、社会的責任に配慮した条項となっています。

 

第9条(協議事項)

契約に定めのない事項や解釈に疑義が生じた場合の解決方法を規定しています。当事者間の誠実な協議により解決することを定めており、予見できない事態に対する柔軟性を確保しています。

 

この契約書は基本的な条項を網羅しつつも簡潔にまとめられており、カプセルトイの設置運営に関する当事者間の権利義務関係を明確に規定しています。

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

おすすめ書式テンプレート

最近チェックしたテンプレート