【改正民法対応版】風俗店舗利用規約違反行為に関する示談書

ダウンロードには会員登録が必要です。

【改正民法対応版】風俗店舗利用規約違反行為に関する示談書

¥2,480
/
税込

【1】書式概要

本示談書は、風俗店における店舗利用規約違反行為に対応するために作成された、改正民法に準拠した法的文書です。

 

本文書は、利用規約で禁止されている行為を行った顧客との示談交渉において活用できる、実務経験に基づいて作成された示談書の雛型となります。

 

本雛型は主に、店舗内での規約違反行為、例えば無断撮影、SNSへの投稿、従業員への迷惑行為、サービス約款違反などの事案に適用することができます。損害賠償金の支払い、支払遅延時の処理、証拠物の取扱い、秘密保持義務、再発防止策など、実務上必要となる条項を網羅的に整備しています。

 

特に、証拠物の確認及び処分、再来店の禁止、違約金の定めなど、風俗店特有の問題に対応する条項を含んでおり、示談交渉における店舗の権利保護を確実なものとします。また、支払遅延時の遅延損害金や違約金についても明確に規定し、債権保全の実効性を担保しています。

 

本雛型は法的な観点から内容を精査しており、必要に応じて各店舗の実情に合わせて修正することで、様々なケースに対応することが可能です。

 

風俗店における規約違反トラブルの円滑な解決と、店舗の健全な運営をサポートする実務的な法的文書として、ご活用いただけます。

 

なお、個別の事案によって条項の追加や修正が必要となる場合がありますので、必要に応じて法律の専門家にご相談されることをお勧めいたします。

 

適宜ご編集の上でご利用いただければと存じます。2024年4月1日施行の改正民法対応版です。

 

〔条文タイトル〕
第1条(違反行為の確認)
第2条(損害賠償金)
第3条(支払遅延時の処理)
第4条(証拠物の確認及び処分)
第5条(秘密保持)
第6条(再発防止)
第7条(損害賠償)
第8条(解決条項)

 

【2】逐条解説

〔第1条(違反行為の確認)〕
本条は違反行為の事実確認と承認を明確化する条項です。違反行為の日時、場所、内容を特定することで、後日の紛争を防止します。また、乙(違反者)が経済的損害及び信用毀損について認めることで、損害賠償の根拠を明確にしています。

 

〔第2条(損害賠償金)〕
損害賠償金の具体的金額と支払方法を定める条項です。支払期限を明示し、振込手数料の負担も明確にすることで、支払いに関する紛争を予防します。振込先口座の詳細を記載することで、確実な支払いを担保します。

 

〔第3条(支払遅延時の処理)〕
支払遅延時の対応を定めた条項です。年14.6パーセントの遅延損害金を規定し、支払遅延時の解除権を甲(店舗)に付与することで、支払いの履行を確保します。この利率は利息制限法及び改正民法に準拠しています。

 

〔第4条(証拠物の確認及び処分)〕
違反行為に関連する物品やデータの処分を定める条項です。店舗の性質上、特に重要な条項となります。証拠物の引渡しと処分を相互に確認することで、後日のトラブルを防止します。

 

〔第5条(秘密保持)〕
本件に関する守秘義務を定める条項です。風俗店における示談という性質上、双方の利益を保護するため、法令に基づく場合を除き、第三者への開示を禁止します。この義務は示談終了後も継続します。

 

〔第6条(再発防止)〕
将来の違反行為を防止するための条項です。規約違反行為の再発防止と再来店の禁止を明確に定めることで、店舗の安全な運営を確保します。

 

〔第7条(損害賠償)〕
示談書違反時の制裁を定める条項です。違約金の定めにより、示談内容の履行を担保します。実損害が違約金を超える場合の超過分請求権も留保することで、十分な抑止効果を確保しています。

 

〔第8条(解決条項)〕
示談の効力を定める条項です。本示談の成立により、本件に関する債権債務関係が清算されることを確認します。ただし、示談内容の誠実な履行を条件として、刑事告訴権も含めた請求権放棄を規定することで、示談の実効性を確保しています。

 

本示談書は、風俗店における規約違反行為に特化した内容となっており、店舗の権利保護と違反行為の再発防止、そして円滑な示談の履行を実現するための実務的な条項が体系的に整備されています。

 

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

おすすめ書式テンプレート

最近チェックしたテンプレート